この記事では『デュエル・マスターズプレイス』の《魔光帝フェルナンドVII世》の基本情報と採用デッキ一覧をまとめています(⌒▽⌒)
カード効果や生成・分解DMPなど掲載していますので、デッキ作成の参考にしていただければと思います!
《魔光帝フェルナンドVII世》の基本情報
《魔光帝フェルナンドVII世》のカードイラスト

《魔光帝フェルナンドVII世》の基本情報
| 効果 |
| ■このクリーチャーの召喚コストは、自分の墓地にある呪文1枚につき1少なくなる。ただし、コストは1より少なくならず、かつこのクリーチャーの持つ文明の数より少なくならない。 ■攻撃する時、そのターン、相手のクリーチャー1体のパワーを、自分の墓地にある呪文1枚につき-1000する。 ■T・ブレイカー |
| 収録弾 |
| ⚫️第11弾『戦極大決戦 CLIMAX GALAXY』 ⚫️スーパーデッキ2022第2弾『マスター・オブ・ロマノフ』 |
| 種族 | 文明 |
| デーモン・コマンド/ナイト | 闇 |
| コスト | パワー |
| 11 | 12000 |
| カードタイプ | レアリティ |
| クリーチャー | VR |
| 生成DMP | 分解DMP |
| 800 | 200 |
《魔光帝フェルナンドVII世》の採用デッキ一覧
| デッキ名 | デッキタイプ | |
![]() | スーパーデッキ2022第2弾『マスター・オブ・ロマノフ』 | – |











コメント