この記事では『デュエル・マスターズプレイス』のランクマッチAll Divisionで活躍中の【ドロマーハンデス】デッキのリスト&回し方を解説しています(⌒▽⌒)
デッキレシピと序盤〜終盤までの回し方とデッキコードにメタカードまでご紹介いたしますので是非最後までお付き合いください!
ドロマーハンデスデッキリスト
デッキ詳細

レアリティ | イラスト | カード名 | 枚数 |
---|---|---|---|
R | ![]() | 制御の翼 オリオティス | 3枚 |
C | ![]() | 特攻人形ジェニー | 3枚 |
C | ![]() | ゴースト・タッチ | 4枚 |
C | ![]() | 黙示護聖ファル・ピエロ | 2枚 |
VR | ![]() | コアクアンのおつかい | 4枚 |
C | ![]() | エナジー・ライト | 1枚 |
R | ![]() | デュエマの鬼!キクチ師範代 | 3枚 |
UC | ![]() | 虚構の影バトウ・ショルダー | 2枚 |
R | ![]() | ジェニー・ダーツ | 2枚 |
R | ![]() | 王機聖者ミル・アーマ | 3枚 |
R | ![]() | 陰謀と計略の手 | 3枚 |
SR | ![]() | 超次元ドラヴィタ・ホール | 4枚 |
SR | ![]() | 超次元ミカド・ホール | 3枚 |
VIC | ![]() | 超次元バイス・ホール | 3枚 |
超次元ゾーン | カード名 | 枚数 |
---|---|---|
![]() | 時空の英雄アンタッチャブル | 1枚 |
![]() | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 1枚 |
![]() | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 1枚 |
![]() | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 1枚 |
![]() | 激天下!シャチホコ・カイザー | 1枚 |
![]() | 勝利のガイアール・カイザー | 1枚 |
![]() | 時空の支配者ディアボロス Z | 1枚 |
![]() | 超時空ストームG・XX | 1枚 |
ドロマーハンデスの回し方
序盤の立ち回り
序盤は《特攻人形ジェニー》や《ゴースト・タッチ》でハンデスを仕掛け、相手の妨害を行なっていこう!
3ターン目には《コアクアンのおつかい》などで手札補充を行い、相手とのリソース差を広げていくことを意識しながら立ち回ろう!
中盤の立ち回り
中盤は序盤と同様、相手とのリソース差を広げながら《デュエマの鬼!キクチ師範代》などのメタクリーチャーを着地させ、さらに相手の動きを妨害していこう!
相手の盤面は《陰謀と計略の手》でしっかり処理しておくことも重要!
終盤の立ち回り
終盤は《超次元ドラヴィタ・ホール》で呪文回収を行いながらサイキック獣の展開など、状況に応じた超次元呪文で、さらに相手の妨害orリソース回復を行いながらサイキック獣の展開をしていこう!
《激天下!シャチホコ・カイザー》を着地させることで《特攻人形ジェニー》を連打したり、除去されたメタクリーチャーの立て直しなど器用に立ち回ることが可能になります!
相手のリソースが枯れた段階で、《時空の支配者ディアボロス Z》を着地・覚醒させることで《超時空ストームG・XX》を着地・覚醒させ、《超覚醒ラスト・ストームXX》で大量のサイキック獣を展開しながら一気に攻撃していこう!
コメント